さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 小心亭不拘泥 › ノーベル平和賞

2009年10月10日

ノーベル平和賞

バラク・オバマ氏がノーベル平和賞を受賞することになった。まだ、話だけで何も出来ていないのに・・・

ノルウェイは北欧においては小国で、近代において、ロシアと伍するほどの大国であるスウェーデンの脅威にさらされてきた。様々な外交的交渉(ときには妥協や服従もあっただろう)によって独立を保ってきた。だからこそ平和賞の選考はノルウェーに委ねられているのだ。そんな国が現役のアメリカ大統領を平和賞に選んだのには、相当な深謀遠慮があるように思えてならない。
つまり、彼の言葉にくさびを打ち込み、後退を許さないという強い意志を、ノーベル賞に選ぶという回りくどい形で、表明したように見える。
この賞の価値を考えると、くさびはそれほど大きなものには思えないが、我々、地球市民としては彼の今後の言動を注視していきたい。
不拘泥 拝


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(小心亭不拘泥)の記事画像
月刊Hanadaって何なの?
気づき
新型肺炎のこと
大統領選挙雑感
大衆とは移り気で身勝手なもの。
少しだけまともな国になった。
同じカテゴリー(小心亭不拘泥)の記事
 月刊Hanadaって何なの? (2023-01-27 03:11)
 気づき (2022-09-13 19:31)
 質問に答えます。 (2022-02-19 18:02)
 もうじき総選挙 (2021-08-23 01:47)
 選挙の効用 (2021-07-27 00:31)
 ご無沙汰いたしました。 (2021-07-04 06:58)

Posted by BBQくにむら at 03:10│Comments(0)小心亭不拘泥
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。