
2010年12月27日
酔いどれの忘年会や牡丹鍋
寒い、さむい!さぶ~い!!
12/25(土)今日はクリスマス。
そんな聖なる日の出番がとうになくなっているおやぢたちは何はなくとも忘年会です。
最近、酔いどれ句会の宴会には欠かせなくなってしまったシェフ実桜の手作り料理、今回は句会時の要望が大きかった牡丹鍋となりました。実はシェフ実桜自身、正式な牡丹鍋を食べたことがないということだったのですが・・・
肉の仕入れから材料の選択、下ごしらえ、味付けまで、すべてシェフ実桜のイメージと発想によるオリジナルなものだったのですが、出来栄えも味も皆が大満足の牡丹鍋になっていました。
恐るべし、シェフ実桜。
また、牡丹鍋の他にも鳥一羽と副菜3品を用意してくれた実桜ちゃん、本当にありがとうね!
(次回は2月頃に鮟鱇鍋という話がちらほら出てたけど・・ヨロシク!!)
ということで、参加者は、
【S53】紅帽子@TR原、北留2号@AR野、鳴兎小吉@SB谷
【S54】実桜@SG江、錆爺@NR戸、未定子@SK井
【S55】泥游@O田、酒多良福@O水、風捨@MS田、戊瓶@CH葉
【S57】寝太郎@KY原
【S58】藍色園人@FJ本
のいつもの酔いどれ句会のメンバー12人に飛び入り参加のMN野@S54を加え、13人での大忘年会となりました。
ところで、おいMN野!
おまえの俳号はみんなで一生懸命考えて「修羅無」になったんだから、句会に参加すべし!!
(酒〇の君にぴったりの俳号でよかったね)
(文責:鳴兎小吉)



















12/25(土)今日はクリスマス。
そんな聖なる日の出番がとうになくなっているおやぢたちは何はなくとも忘年会です。
最近、酔いどれ句会の宴会には欠かせなくなってしまったシェフ実桜の手作り料理、今回は句会時の要望が大きかった牡丹鍋となりました。実はシェフ実桜自身、正式な牡丹鍋を食べたことがないということだったのですが・・・
肉の仕入れから材料の選択、下ごしらえ、味付けまで、すべてシェフ実桜のイメージと発想によるオリジナルなものだったのですが、出来栄えも味も皆が大満足の牡丹鍋になっていました。
恐るべし、シェフ実桜。
また、牡丹鍋の他にも鳥一羽と副菜3品を用意してくれた実桜ちゃん、本当にありがとうね!
(次回は2月頃に鮟鱇鍋という話がちらほら出てたけど・・ヨロシク!!)
ということで、参加者は、
【S53】紅帽子@TR原、北留2号@AR野、鳴兎小吉@SB谷
【S54】実桜@SG江、錆爺@NR戸、未定子@SK井
【S55】泥游@O田、酒多良福@O水、風捨@MS田、戊瓶@CH葉
【S57】寝太郎@KY原
【S58】藍色園人@FJ本
のいつもの酔いどれ句会のメンバー12人に飛び入り参加のMN野@S54を加え、13人での大忘年会となりました。
ところで、おいMN野!
おまえの俳号はみんなで一生懸命考えて「修羅無」になったんだから、句会に参加すべし!!
(酒〇の君にぴったりの俳号でよかったね)
(文責:鳴兎小吉)
2010年12月21日
2010年12月15日
牡蠣の黒胡椒煮




冷めたら冷蔵庫で保存します。

冷めたら冷蔵庫で保存します。

実はこれ、「NHK今日の料理」のパクリです。
ヒマだ、誰か来ないかなあ・・・
2010年12月10日
2010年12月08日
第22回「酔いどれ句会」報告
『豪雪に背中押されて北大に』(与太郎)
潜り込んだと言われている、私たちS53年入学組(与太郎、紅帽子、北留2号、鳴兎小吉)の同期に、最近マスコミによく出ているらしい「イングリッシュ・モンスター」こと菊池健彦くんがいるという情報で盛り上がり、その菊池くんとクラスメイトだった紅帽子の暴露話で更に盛り上がった今回の句会でしたが、モンスターが現れようと豪雪が降ろうと、何はともあれ第1月曜日は酔いどれ句会なわけです。
そして・・
『


と叫びつつ、句会が終って札駅に向かう戊瓶と藍色園人、鳴兎小吉の予想通り、その夜雨は雪に変わったのでした。どおりで寒いわけだ。。。
続きを読む