
2011年10月31日
H23年士幌ツアー
毎年恒例の士幌ツアーが10/29(土)30(日)の1泊2日にて開催されました。
今年の参加者は以下15名(敬称略)でした。
S50 鹿田
S52 川村
S53 家村、鶴原、正剛、久住、澁谷
S54 岡野、及川、寒河江、楢戸
S55 榊原、欣也、増田、生水
皆さん、おつかれさまでした。
来年もまた楽しみましょうね。
(文責:澁谷)
写真提供:川村氏、楢戸氏、岡野氏










今年の参加者は以下15名(敬称略)でした。
S50 鹿田
S52 川村
S53 家村、鶴原、正剛、久住、澁谷
S54 岡野、及川、寒河江、楢戸
S55 榊原、欣也、増田、生水
皆さん、おつかれさまでした。
来年もまた楽しみましょうね。
(文責:澁谷)
写真提供:川村氏、楢戸氏、岡野氏








2011年10月27日
2011年10月20日
2011年10月20日
社会生活基本調査

今日明日の2日間、15分単位で行動を記録しなければならない。睡眠、食事、仕事、趣味、介護、学習、家事、休憩、通勤、スポーツ、移動など、20余りに行動を分類して、記録しろというのだ。めんどくせえ。
それに気になることがひとつある。記録すべきことがもうひとつあって、その行動をとったとき、一人だったか、あるいは他に人がいたか、ということも記録することになっている。
ということはだよ、仮に、あくまでも仮に、店がボウズだったとしたら、仕事中、ずっと一人、と記録することになる。
調査票の業種欄には「飲食業」と書いているのに。
タグ :社会生活基本調査
2011年10月12日
昨日からずーっと・・・
2011年10月07日
第33回「酔いどれ句会」のご案内
2011年10月04日
第32回「酔いどれ句会」報告
〇日時 : 平成23年10月3日(月)19時頃から
〇場所 : BBQくにむら
〇費用 : 各自の飲み代
〇義捐金: 各自500円 (日本赤十字社に)
〇兼題 : 「風」
〇投句 : 基本は一人5句(うち1句以上は兼題を詠み込んだ句とする)、少ない投句数でもOK。
〇選句 : 今回は一人8句を選んでいます。
〇参加者:
投句あり&句会参加は酒多良福、鳴兎小吉、紅帽子、風船、北留2号、実桜の6人、投句なしで句会参加が未定子と戊瓶の2人で合計8人。 不在投句は水月、ニック・ジャガー、与太郎、恵夢の4人。
水月、ニック・ジャガー、所爺、錆爺、恵夢の5人は別途選句もしてくれました。
以上、合計14人の参加です。(敬称略)
最終的に選句者は13人となり、今回の句会の理論上の最高得点(満点)は以下のようになります。
〇選句参加者:12点(自分の句には点を入れられないので)
〇選句不参加者:13点
続きを読む
〇場所 : BBQくにむら
〇費用 : 各自の飲み代
〇義捐金: 各自500円 (日本赤十字社に)
〇兼題 : 「風」
〇投句 : 基本は一人5句(うち1句以上は兼題を詠み込んだ句とする)、少ない投句数でもOK。
〇選句 : 今回は一人8句を選んでいます。
〇参加者:
投句あり&句会参加は酒多良福、鳴兎小吉、紅帽子、風船、北留2号、実桜の6人、投句なしで句会参加が未定子と戊瓶の2人で合計8人。 不在投句は水月、ニック・ジャガー、与太郎、恵夢の4人。
水月、ニック・ジャガー、所爺、錆爺、恵夢の5人は別途選句もしてくれました。
以上、合計14人の参加です。(敬称略)
最終的に選句者は13人となり、今回の句会の理論上の最高得点(満点)は以下のようになります。
〇選句参加者:12点(自分の句には点を入れられないので)
〇選句不参加者:13点
続きを読む