さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 小心亭不拘泥 › 少しだけまともな国になった。

2010年02月04日

少しだけまともな国になった。

少しだけまともな国になった。
間違いを改めるのに時間をかけるのは人の世の常だ。それにしてもずいぶんかかったものだ。

この国は粘り強く、一度決めたことを簡単に変更したりはしないのだ。ご立派な国なのだ。そもそも間違い自体が存在しないことになっている。例外はひとつだけだった。かの敗戦である。しかし、それについても潔く間違いをみとめるのではなく、値切って値切って、値切りたおして今日にいたっている。
横浜事件がなければ、いま私の本棚には改造文庫がもっと並んでいただろうと思うと残念でならない・・・年寄りの話はこのようにとかく面倒な方向にむかってしまう。困ったものだ。
あまりよく憶えていないが、旧ソ連では大粛清を反省して名誉回復が行われたことがあるし、米国でも歴史上の汚点であるサッコ・バンゼッティ事件の名誉回復がずいぶん前にあった。これらの国が日本よりまともだとは言わないが、思想犯の名誉回復に関するかぎりは、きょう、緒についたと言えるだろう。
これから先、「小林多喜二の死は虐殺だった」とこの国の政府が発表したりするかもしれない。ないない。
                                                 
                                             不拘泥 拝


あなたにおススメの記事

タグ :横浜事件

同じカテゴリー(小心亭不拘泥)の記事画像
月刊Hanadaって何なの?
気づき
新型肺炎のこと
大統領選挙雑感
大衆とは移り気で身勝手なもの。
足利事件を忘れないでいたい。
同じカテゴリー(小心亭不拘泥)の記事
 月刊Hanadaって何なの? (2023-01-27 03:11)
 気づき (2022-09-13 19:31)
 質問に答えます。 (2022-02-19 18:02)
 もうじき総選挙 (2021-08-23 01:47)
 選挙の効用 (2021-07-27 00:31)
 ご無沙汰いたしました。 (2021-07-04 06:58)

Posted by BBQくにむら at 20:31│Comments(0)小心亭不拘泥
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。