さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 2009年02月

2009年02月27日

架空請求詐欺メール

先日、この年寄りの滅多に使わない携帯電話に馬鹿馬鹿しいメールが来た。腹立ちついでに、誤字もそのまま、ここに掲載する。

(株)ロイヤルエンタープライス
03‐5434‐0644
担当の内海と申します。
早速ですが、本題に入らさせて頂きます。
現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました『有料情報サイト』『特典付きメルマガ』『懸賞付きサイト』等における無料期間内等で退会手続が完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いております。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。
本通知メール到達より翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂けない場合には、ご利用規約に伴い
①個人調査の開始(悪質な場合は身辺調査の開始)、②各信用情報機関に対して個人信用情報の登録、③法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(強制執行対象者等)の開始、以上の手続に入らせて頂きますので予めご了承下さい。

※退会手続の再開、お支払いのご相談等をご希望のお客様は
担当内海
までお問い合わせ下さい。尚、本通知は最終通告となります。
営業時間 月曜~金曜 午前10時~午後7時迄 土曜午前10~午後6時 祝日、祭日、日時=休日
  


Posted by BBQくにむら at 18:11Comments(0)小心亭不拘泥

2009年02月24日

受験生、来店。

私の後輩のUG君の息子が来た。あさって入学試験があるという。
「今年はだめだと思うので、来年頑張ります」などと言うので、勝負は時の運などと言いながら、愉快に小一時間過ごした。
紅顔の少年に乗せられて、自分の受験生時代の話を語ってしまった。30年前のことだ。
鮮明に思い出すものなんだな、これが。
健闘を祈り、Good luck!と声をかけ、わかれた。  
タグ :北大受験


Posted by BBQくにむら at 00:46Comments(7)店主の部屋

2009年02月23日

泉慈恵さんを追悼する演劇公演

21、22の両日、追悼の催しがあった。22日の一回きりの演劇公演、「わが指のオーケストラ」を見に行った。泉慈恵さん脚本の作品だ。
パンフを読まずに観て、キャストの中心はてっきり彼女の教え子の、大学生や社会人なのだろうと思い込んでいたら、じつは清田高校の演劇部の生徒たちだった。まわりの指導の賜物だろう、しっかりした芝居だった。渾身という言葉がふさわしい熱演に気おされ、涙がにじんだ。
  
タグ :演劇


Posted by BBQくにむら at 19:25Comments(0)店主の部屋

2009年02月17日

日本一の酒乱

中川昭一がさっき辞任したらしい。昔、メディア関係者に聞いた話では、十勝における彼の暴君ぶりはつとに有名で、酒を浴びては暴言、奇行をのびのびとやらかしていたらしい。取り巻きはもみ消しにオオワラワと聞く。まるで寓話を地で行くような話だ。
私が最も腹を抱えたのは、記者を引き連れて帰宅した彼にその妻が発した「日本一」。うむ、おもしろい。声の主も酔っているようだ。                             不拘泥 拝  
タグ :中川昭一


Posted by BBQくにむら at 19:17Comments(0)小心亭不拘泥

2009年02月14日

太陽光発電速報


1/14~2/14の1ヶ月間の発電量は74kwhでした。  


Posted by BBQくにむら at 18:25Comments(0)店主のソーラー

2009年02月14日

第1回「酔いどれ句会」開催のお知らせ

第1回「酔いどれ句会」を以下の要領にて開催します。
ほとんどみんな初心者なので楽しくわいわいやりたいと思います。
どなたでも参加OKです。参加希望の方は店主または下記アドレスの一人親方3号まで。

〇日時 : 平成21年3月2日(月)19時頃から
〇場所 : BBQくにむら
〇資格 : 本名ではなく「俳号」を名乗ること。
〇費用 : 各自の飲み代
〇兼題 : 「白」一切
〇句数 : 一人5句(うち1句以上は兼題を詠み込んだ句とする)
〇講評 : 言いたい放題の言いっ放しOK。ただし、句会の結果はこのブログに掲載予定です。
〇出句 : 3月2日(月)午前中までに以下宛に俳号と本名記載の上メールにて投句ください。
       mashibumashibu@yahoo.co.jp
       なお、句会に参加できない方の不在投句も大歓迎です。

昨晩の打ち合わせ時点での参加予定者は、店主、ならとおじさん、一人親方3号とたまたま飲みにきていたちばちゃんです(ちばちゃん覚えてるかなあ)。月曜日にしたからぶーしゃも参加だね!
他にも中学時代に毎日俳句をつくっていたさかい主義者や広島弁の国語教師つるちゃん、鉄っちゃん詩人のおだ教授あたりどう??

店主、こんな感じでいいすか?

(文責:一人親方3号@酔いどれ句会幹事)
  
タグ :句会


Posted by BBQくにむら at 10:55Comments(2)くにむら俳壇

2009年02月11日

くにむら俳壇、設立。



   そ      ひ    
   れ      と
   ぞ      り
   れ      座
   に      す
   雪      窓
   が      に
   地      雪
   面      の
   に      音
   衝      聞
   突      け
   す      り
   る


店主はここに、くにむら俳壇の設立を宣す。だって暇なんだもん。
(写真は齋藤亮一氏の、「想いは恵迪よ永遠に」から拝借しました。ごめんなさい齋藤さん。)

  


Posted by BBQくにむら at 00:40Comments(3)くにむら俳壇

2009年02月06日

オヤジの店の必須アイテム

東海林さだお氏によれば、オヤジたちが好む居酒屋には「ぬた」があるそうです。
作ってみた。       -店主
  


Posted by BBQくにむら at 18:31Comments(0)BBQくにむら

2009年02月05日

アルバイト市場にブランド化の波

東芝が正社員にアルバイトを認めるらしい。
つまり、派遣切りや解雇によって増加した失業者が、日々をしのぐためにアルバイトを捜すことになったとき、その競争相手に東芝のバッジを付けてる奴らが加わってきたということだな。それも会社が正社員を焚きつけてそう仕向けていると。
私は耄碌しているので、ものごとの解釈が偏っていると、ひとから言われることがあるが、どうか。
                                                  不拘泥 拝  


Posted by BBQくにむら at 18:16Comments(4)小心亭不拘泥