さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 店主の肝臓 › ガンマとの闘いは続くのだ。

2009年01月31日

ガンマとの闘いは続くのだ。

5ヶ月ぶりに献血に行ってきた。例の数字が気になるところだ。前回は236だった。ガンマとの闘いは続くのだ。
今回のγGTPは130だった。この間、以下のルールに沿って生活してきた。
 ・週1回の休肝日をとる
 ・1日の飲酒量は、ワインで1本まで(焼酎なら2合まで)とする。
 ・ルールの逸脱がなければ、月1回、はめをはずすことができる。

とりあえず、このまま経過観察を続けることにする。  
  


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(店主の肝臓)の記事画像
久しぶりに肝臓の話
久しぶりにガンマの話
何もいいことがない・・・
ジャンプの銅メダルにつづけ!
ガンマとの闘い。その後。
ガンマGTPとの闘い
同じカテゴリー(店主の肝臓)の記事
 久しぶりに肝臓の話 (2022-03-05 11:54)
 久しぶりにガンマの話 (2018-10-31 19:09)
 何もいいことがない・・・ (2018-01-17 16:08)
 ジャンプの銅メダルにつづけ! (2014-02-18 18:51)
 ガンマとの闘い。その後。 (2012-07-17 00:37)
 ガンマGTPとの闘い (2011-09-17 19:07)

Posted by BBQくにむら at 19:41│Comments(2)店主の肝臓
この記事へのコメント
おじさんにためしに送ってみろと言われたので・・・
私は血液検査でγGTPが低すぎる、という表示が出たことがあります。
他の「H」とか「L」と付いている項目と異なり、どういう生活を送ればいいのかというアドバイスがなかったのが気になりました。低すぎても弊害がなかったような記憶があります。
Posted by おばさん at 2009年02月03日 22:52
鬼嫁がいちいち酒の量とかチェックしているので、毎日悲しい。酒代は別会計なのに。おかげでγの値は年1回の健康診断で、133→77→61と減少しましたが、メタボ検診はバッチリひっかかりました。代筆おば
Posted by おじさん at 2009年02月03日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。