2022年09月27日
故安倍晋三国葬儀
今、この記事のタイトルを入力してたら、
「故」は10番目くらいに変換候補が表示された。「安倍晋三」はすぐに出た。ところが「国葬儀」は候補に出て来ない。「国葬」は第一候補に出てくる。
どうやら国葬儀という言葉は通常は使われないようだ。
そんな珍しい国葬儀が明日開催されるようだ。くにむらの店頭には弔旗が掲げられるかもしれない。

一度決めたことを意地でもやり遂げるのは近代Japanの特長だ。簡単に諦めたりはしない。

過半数の国民が反対しても、自らの決断を改めることはしない。決断と実行あるのみだ。
我々にはどうすることもできない。
店主
あ、ちなみに、写真に写っている弔旗はいつも掲げているうちの暖簾です。
どうやら国葬儀という言葉は通常は使われないようだ。
そんな珍しい国葬儀が明日開催されるようだ。くにむらの店頭には弔旗が掲げられるかもしれない。

一度決めたことを意地でもやり遂げるのは近代Japanの特長だ。簡単に諦めたりはしない。

過半数の国民が反対しても、自らの決断を改めることはしない。決断と実行あるのみだ。
我々にはどうすることもできない。
店主
あ、ちなみに、写真に写っている弔旗はいつも掲げているうちの暖簾です。
Posted by BBQくにむら at 00:05│Comments(0)
│店主の部屋