さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 店主の部屋 › シングルモルト余市ノンエイジ

2021年11月14日

シングルモルト余市ノンエイジ

お得な値段でボトル売りしてもらった。

シングルモルト余市ノンエイジ

シングルモルト余市ノンエイジ
これは小売店ではほとんど見かけない。昔は10年、12年、15年などあって、飲み比べてみたものだ。個人的には若々しくて刺激的な10年がいちばん好きだった。
今となってはこのノンエイジしかない。ネットショッピングで金に糸目をつけなければその限りではないが、私の経済力ではそれはできない。
幸いなことに、これはかつての10年によく似ていて好ましい。
店の主人に訊いてみると、注文してもたまに入ってくるだけで、複数本注文しても1本しか来ないらしい。
ちびちびと、ありがたく頂いている。
いい日曜日だ。

店主

あなたにおススメの記事

タグ :BAR竹内

同じカテゴリー(店主の部屋)の記事画像
連休が終わって・・・
トランプさんやりたい放題
タイヤ交換 2025
JAPAN 2025は、捨てたもんじゃない。その2
春彼岸の墓参り
駐車違反 2025
同じカテゴリー(店主の部屋)の記事
 連休が終わって・・・ (2025-05-13 18:27)
 トランプさんやりたい放題 (2025-04-10 02:56)
 タイヤ交換 2025 (2025-03-31 00:56)
 JAPAN 2025は、捨てたもんじゃない。その2 (2025-03-29 18:24)
 春彼岸の墓参り (2025-03-21 18:14)
 駐車違反 2025 (2025-03-02 15:37)

Posted by BBQくにむら at 22:17│Comments(2)店主の部屋
この記事へのコメント
へえ、こんなボトル、出してるんですね。実際は何年物なのかな。(10数年前だったか、余市工場の原酒売場でカスクストレングスの無色透明のノンエイジを安く売っていたので、10本くらい買って空樽に入れて寝かせて、数年前に開けたら、蒸発して空になっていました。酔いどれ天使たち!)
Posted by 湯児 at 2021年11月16日 01:06
湯児さん、コメントありがとうございます。
実際には何年寝かせてるんでしょうね。企業秘密でしょうからわかりません。厚岸を飲んでみた時に、新樽のせいか、短い熟成期間でウィスキーになるものなんだと感心したことがあります。「長い=高い」ですが、「長い=旨い」とは必ずしもならないですね。好みがありますから。


(10本分が全部無くなったなんて、ビックリですね。天使の取り分100%!)
Posted by 店主 at 2021年11月17日 12:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。