さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › くにむら俳壇 › 第151回酔いどれ句会報告

2021年09月06日

第151回酔いどれ句会報告

今回も前回同様、休業中のくにむらを借りて、いつもの句会が開催されました。

出席者は、床雑巾、北留2号、紅帽子、星潮、泥游、酒多良福の6名、不在選句者は、高丘夕雨、湯児、鳴兎小吉、ニック・ジャガー、未定子、錆爺の6名でした。
一人当たり7句選んでいます。

出句者は、山茶花、床雑巾、高丘夕雨、湯児、星潮、北留2号、鳴兎小吉、ニック・ジャガー、紅帽子、泥游、酒多良福の11名で、53句が集まりました。

兼題は「撫子」、または自由題です。

間違い探しとコメントをよろしくねicon06


酒多良福




icon66icon66icon66icon66icon66
18ハイヒール足を抜き出す夏終電  北留2号
24眩しさや稲穂の海に西陽満ち  酒多良福
30撫子や心の深き人の居て  山茶花

icon66icon66icon66icon66
13神威岬ピントは手前撫子に  星潮
36黒揚羽帰れぬ故郷の墓地に飛ぶ(さと)  北留2号
48にはたづみ撫子さらに匂い立つ  高丘夕雨

icon66icon66icon66
3祭果つ草起き上がる小屋の跡  高丘夕雨
4ブラインド揺れし隙間に秋の暮  泥游
8二度咲きを桔梗やつるる源氏庭  高丘夕雨
28虫の声日ごとに深し帰り道  泥游
41車椅子ラグビー上腕二頭筋の夏  鳴兎小吉
50たまやーの語に掌の花火咲く  紅帽子

icon66icon66
5遺された庭の小道を撫子と  北留2号
11羊蹄の馬鈴薯畑に朝の靄  床雑巾
12撫子の可憐さも野に在りてこそ  ニック・ジャガー
16校庭にうつむく向日葵種取る子  床雑巾
17哀しみを虚空に放つ牡鹿の眼  鳴兎小吉
19叢に撫子の花登校日  酒多良福
20撫子や禍事の夏夢の跡 ※まがごと  泥游
22撫でし子の英霊となり還り来ぬ  紅帽子
34星月夜バックシャンのシルエット  星潮
37人恋ひて粉黛重きひとりむし  高丘夕雨
42名月や普段歩かぬ大通  星潮
47俳味なきコロナコロナの頃なのね  酒多良福
51画面越し事むつかしく秋扇  泥游

icon66
7秋澄みて今宵はオンラインライブ  泥游
10キプチョゲがふつうに母校走ってた  紅帽子
14撫子や茗荷食ふ大人となりぬ  湯児
25秋初め弱き夕日の露天風呂  山茶花
27呑助にジンジャーエイル振舞いぬ  湯児
29イガ栗が歩道をコロリ、コロコロリン  ニック・ジャガー
31五輪閉会静静と長崎忌  鳴兎小吉
38白木槿老父老母の御襁褓替え ※おむつ  鳴兎小吉
39撫子や元芸人の唐揚げ屋  湯児
43秋風とため息乗せてシャトルバス  北留2号
44先裂けて撫子お前も失恋か  床雑巾
49涼新た夕日まぶしい帰り道  北留2号
53規格外中身は同じ胡瓜かな  山茶花

icon11
1撫子や和装の女性メダリスト  鳴兎小吉
2撫子もなき蝦夷の浜風透る  湯児
6夏パラやウィルチェア人は騎士のごと  酒多良福
9遠足の撫子の野辺風渡り  ニック・ジャガー
15ひまわりや雲より兆す陽のありか  高丘夕雨
21撫子は凛と独りぞ波高し  星潮
23金風に撫でられし子の陽焼けあと  床雑巾
26白露明日けふ酔ひどれて句会かな  星潮
32夏終わる皺深くして世捨て人  山茶花
33彼女へと摘みし撫子すぐしおれ  ニック・ジャガー
35ユーフォーが確認されてフォーとなり  紅帽子
40風涼し陽射しも嬉し秋彼岸  酒多良福
45若いねと言い遺してや風の盆  湯児
46よし辞めた我も我もと名乗り出る  紅帽子
52桔梗摘みゲレンデ草原風涼し  ニック・ジャガー

以上です。








あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(くにむら俳壇)の記事画像
第133回酔いどれ句会のご案内
第130回酔いどれ句会のご案内
第128回酔いどれ句会清記表
ちょっとお知らせ
第126回酔いどれ句会のご案内
第124回酔いどれ句会清記表
同じカテゴリー(くにむら俳壇)の記事
 第193回酔いどれ句会報告 (2025-03-03 23:02)
 第193回酔いどれ句会清記表 (2025-03-01 23:56)
 第192回酔いどれ句会報告 (2025-02-03 22:41)
 第192回酔いどれ句会清記表 (2025-02-01 20:39)
 第191回酔いどれ句会報告 (2025-01-07 01:22)
 第191回酔いどれ句会清記表 (2025-01-04 18:00)

Posted by BBQくにむら at 23:46│Comments(2)くにむら俳壇
この記事へのコメント
今回は、全部の句に点数を入れていただき、同点ながら最高点までいただきました。ありがとうございます。
 5点句の「ハイヒール」の句ですが、地下鉄で見た実景です。言葉がしっくりこないままの時間切れ見切り発車の句でしたが、ありがとうございました。
 4点句、「黒揚羽」の句ですが、今年のお盆、帰省し墓参りに行った時、黒揚羽が飛んでました。(本当はミヤマカラスアゲハだと思います。)そこからの想像です。
1点句ですが「シャトルバス」の句、久しぶりのF句(ファイターズ句)です。絶対勝てると思った試合が追いつかれ引き分け。バスの中はため息が充満していたことでしょう。私はそのバスをみていました。N氏の件でもため息が出ますね。
Posted by 北留2号 at 2021年09月08日 01:11
北留2号、自作解説、ありがとうございます。今回の酔いどれ句会は票が割れましたね。うちの句会ではよくあることです(笑)

兼題の「撫子」は言葉になじみはありますが、実際に見る機会は少ないですね。ニックさんはエゾカワラナデシコを摘んだことがあるそうですが、私にははっきりと観察したことがありません。今度、自生するナデシコを見に行きたいと思っています。
Posted by 良福 at 2021年09月09日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。