さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › くにむら俳壇 › 2点句です。

2020年05月11日

2点句です。

さて、次です。結構時間かかる~

icon66icon66
16 郭公の笛に吸い込む森の息
19 暁の湖上を渡る帰雁かな
25 行くあての無いシャッター街月朧
30 残雪や美笛の森に宿りして
49 突然の幕切れ汽笛花冷えて
50 南風鳶の口笛空高く
51 満月の輪郭滲む春の酔い
52 夜更けには川音聞こゆ雪解かな
56 囀りて億千年をリフレイン

2点句、以上です。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(くにむら俳壇)の記事画像
第133回酔いどれ句会のご案内
第130回酔いどれ句会のご案内
第128回酔いどれ句会清記表
ちょっとお知らせ
第126回酔いどれ句会のご案内
第124回酔いどれ句会清記表
同じカテゴリー(くにむら俳壇)の記事
 第193回酔いどれ句会報告 (2025-03-03 23:02)
 第193回酔いどれ句会清記表 (2025-03-01 23:56)
 第192回酔いどれ句会報告 (2025-02-03 22:41)
 第192回酔いどれ句会清記表 (2025-02-01 20:39)
 第191回酔いどれ句会報告 (2025-01-07 01:22)
 第191回酔いどれ句会清記表 (2025-01-04 18:00)

Posted by BBQくにむら at 19:38│Comments(7)くにむら俳壇
この記事へのコメント
実桜さんみたいに、作った人は名のっていただければありがたいですね。コメントもね。
Posted by 紅帽子 at 2020年05月11日 19:44
「帰雁」の句、私です。
支笏湖の実景です。
東の空に明るい月も出てフォトジェニックでしたが、一瞬のことで写真も撮れませんでした。
Posted by 湯児 at 2020年05月11日 20:17
シャッター街、私の句です。
本来ならば、まだ空いているはずの時間、ほとんどの店がシャッターを下ろしていました。本郷通り商店街、19時30分の実景です。
でも、シャッター街という言葉から、それぞれのシャッター街を思い描いてくれるんですね。
Posted by 北留2号 at 2020年05月11日 20:45
郭公の笛の句私です。北留2号さんのカッコー時計のお話は勉強になりました。「森の息」も皆さんにイメージを膨らまして頂き感謝いたします。
Posted by 戊瓶 at 2020年05月11日 20:52
突然の幕切れ・・・私です。札沼線です。
自分でもよくできた句だと思っています。
予定より早まってしまった最終列車、この無念というか茫然をどう表現しようかと、いろいろ考えました。
思った通り泥游さんがとってくれました。ありがとうございます。
Posted by 北留2号 at 2020年05月11日 21:01
「笛の音鳴らない」
小学校の目の前に在住の床雑巾の句です。
朝から子供のギャーとかワーとかの登校の声も、たて笛の音も鳴らないので寂しいんです。
店主様、紅帽子様、感謝です。
皆様いつかまた、くにむらYEBISUで乾杯出来ることを楽しみにしております❣️
Posted by 床雑巾 at 2020年05月11日 22:43
床雑巾さん

あなたのその句、4点句ですよ~
Posted by 良福 at 2020年05月11日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。