さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 店主の部屋 › 詐欺メール

2019年12月24日

詐欺メール

先ほどショートメッセージが来た。

アマゾンじゃなくて、アマゾと書いてあるのが面白い。

詐欺メール




サイトにつないでみると、クレジットカード情報を記入するようになっている。それも暗証番号まで。

詐欺メール


厚かましい詐欺メールだ。
買い物をしていないのに、これを記入するなんてありえないでしょ。
騙される人、いるのかなぁ。

店主

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(店主の部屋)の記事画像
連休が終わって・・・
トランプさんやりたい放題
タイヤ交換 2025
JAPAN 2025は、捨てたもんじゃない。その2
春彼岸の墓参り
駐車違反 2025
同じカテゴリー(店主の部屋)の記事
 連休が終わって・・・ (2025-05-13 18:27)
 トランプさんやりたい放題 (2025-04-10 02:56)
 タイヤ交換 2025 (2025-03-31 00:56)
 JAPAN 2025は、捨てたもんじゃない。その2 (2025-03-29 18:24)
 春彼岸の墓参り (2025-03-21 18:14)
 駐車違反 2025 (2025-03-02 15:37)

Posted by BBQくにむら at 19:43│Comments(2)店主の部屋
この記事へのコメント
確かに最近、SMSにも詐欺メールが来るようになりましたね。手当たり次第、携帯番号に発信しているのでしょう。例年この時期、ジャンク・メールが多くなります。お互い、気をつけましょう。
Posted by 泥游 at 2019年12月26日 14:53
泥游さん

全くその通りですね。いかにも怪しいのですぐに気づくことができるのですが、敵のスキルがもっと上がってくると、騙されるかもしれませんね。特にこっちがバタバタしている時期だと危険。
Posted by 良福 at 2019年12月26日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。