さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › くにむら俳壇 › 第109回酔いどれ句会報告

2018年03月06日

第109回酔いどれ句会報告

昨日、例の句会が開催されました。兼題は「空」、または自由題です。

出席者は、山茶花、湯児、北留2号、紅帽子、実桜、酒多良福の6名、不在選句者は、水得魚、林檎、恵夢、床雑巾、ニック・ジャガー、錆爺、未定子の7名でした。

一人当たり7句選んでいます。

出句者は、山茶花、水得魚、林檎、床雑巾、湯児、ニック・ジャガー、北留2号、紅帽子、鳴兎小吉、実桜、泥游、酒多良福の12名で、51句が集まりました。

間違い探しとコメントをよろしくねicon06

酒多良福


icon66icon66icon66icon66icon66icon66icon66
子の骨を砕く火葬場寒波来る     鳴兎小吉

icon66icon66icon66icon66icon66icon66
猛吹雪鎮めて空に大満月      ニック・ジャガー
澄んだ眼で買って呉れろと鱈一本     実桜

icon66icon66icon66icon66
空近き盆地に響く寒の鍛冶       湯児
ともしびすべてものがたりあり寒夜     鳴兎小吉
春の夜行バス繭に似た夢揺れる夢     湯児

icon66icon66icon66
青空の直下氷の水平線      鳴兎小吉
淡雪を手のひらに受け酔いの道     林檎
ぶりぶりでつやつや湯引きとろとろと    実桜
戦知る俳人逝きて九条読む      酒多良福
酢味噌独活白き苦みに春を恋う     実桜
出鱈目を積み上げる国兜太逝く     北留2号

icon66icon66
空き部屋を探し希望の新年度     水得魚
春光を映して清き手水鉢※ちょうずばち    山茶花
手を休め雪空見上げ友想う       ニック・ジャガー
冬ごもり空瓶並べ赤ら顔       酒多良福
出無精の猫のご機嫌浅き春     山茶花
寒空の彼方に日射し手を伸ばす     北留2号
春告げの荒ぶる神の吹雪かな      ニック・ジャガー
煩悩も苦悩も板に志功展      北留2号
すずめの子歓喜唄いて空高く     林檎
舞う雪はどこから来たか晴れた空    酒多良福
時分かつ友との別れ斑雪※はだれゆき    山茶花
湯気立てて子ども脱ぎする除雪かな     湯児
タチ湯引き酒で洗って喉落とす      実桜
氷原や波音までも消し去りぬ      泥游

icon66
三月の空切り裂いて春よ来い      実桜
空に舞うちりの宝石呼吸忘れ *いき   床雑巾
キャット空中三回転平昌の空夢描く    北留2号
空の字もじっと見てると壊れてく     紅帽子
雪空や火葬場走る喪服の子      鳴兎小吉
雪の如き武甲の空に兜太逝く     湯児
りんの音の余韻静かに春の朝     ニック・ジャガー
空知米郷の匂いが漂へり      水得魚
空豆はビールなしでは食べられぬ    紅帽子
空知には石炭あるんだけどなあ     紅帽子
空気さえ澄み渡るかな氷点下     水得魚
空いろの新しい鞄入園児     水得魚
冬青空皺多き手に子の位牌     鳴兎小吉
ふられた日運命を聴くジャジャジャジャーン   紅帽子

icon11
太宰読む部活女子の春一畑線※いちばた   湯児
空を切る四年磨いた技光り      水得魚
ガラス越し空色トレンチ細雪 *ささめゆき   床雑巾
麗かや窓辺で開く花の本      山茶花
雪空や遠くの友にも降りおるや    ニック・ジャガー(訂正済)
空席と窓の雪かな年度末      酒多良福
雪止まず空車は何処迷い人     酒多良福
卒業歌遠くに聞こゆ明かき空     山茶花
空色がまぶしい二月ちょっといい     紅帽子
雪解けの一足先に芝眩し      北留2号
白き海遥か秀峰輝けり      泥游

以上です。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(くにむら俳壇)の記事画像
第133回酔いどれ句会のご案内
第130回酔いどれ句会のご案内
第128回酔いどれ句会清記表
ちょっとお知らせ
第126回酔いどれ句会のご案内
第124回酔いどれ句会清記表
同じカテゴリー(くにむら俳壇)の記事
 第193回酔いどれ句会報告 (2025-03-03 23:02)
 第193回酔いどれ句会清記表 (2025-03-01 23:56)
 第192回酔いどれ句会報告 (2025-02-03 22:41)
 第192回酔いどれ句会清記表 (2025-02-01 20:39)
 第191回酔いどれ句会報告 (2025-01-07 01:22)
 第191回酔いどれ句会清記表 (2025-01-04 18:00)

Posted by BBQくにむら at 16:59│Comments(9)くにむら俳壇
この記事へのコメント
あの~。
ちょっと言いにくいのですが、票のはいらなかった
 雪空や遠くの友にも降りおるや
は小吉さんではなく私の句でした。

あと床雑巾さん。
寒いところのお方とお見受けしました。
私は道路わきなどパブリックな気温計で見た
最低は-23℃なのですが、
もっとすごい数字を見た事がありますか?
Posted by ニック・ジャガー at 2018年03月06日 22:18
言いにくいなんておっしゃらずに、どんどんご指摘ください。
なんか間違っちゃうんですよねえ。
どうもすんません。
Posted by 良福 at 2018年03月07日 00:11
ニックさん、この句のことですね。

空に舞うちりの宝石呼吸忘れ

床雑巾さんの自作解説に、ダイアモンドダストを詠んだものとありました。さて、何度だったのでしょう。

因みにわたしは、昔占冠にスキーに行ったとき、早朝マイナス25度で、車のセルモーターが全く動かなかった思い出があります。
Posted by 良福 at 2018年03月07日 00:31
間違いを指摘するのが言いにくいと言うよりは
票も頂いてないのに、何だかなぁ・・・。
という感じでした。
なのに素早い対応ありがとうございます。

空に舞うちりの宝石呼吸忘れ

呼吸忘れのところが、普通に呼吸してたら
むせてしまう事を知っているように思われて
低温に慣れている方かと感じて
無茶な質問をしてしまいました。
Posted by ニック・ジャガー at 2018年03月07日 20:42
暗く陰鬱で何ともいえないであろう句にたくさん票をいただきありがとうございました。トップとは驚きました。
2月中旬、同居していた独身の56歳の娘を弔った90歳と84歳のことを詠んだものです。順序が違うということは悲しみと切なさが増幅されますね。
最近は仕事の都合で句会に参加できていませんが、そのうちにまたみんなと一緒にわいわいやれる日を楽しみにしています。
Posted by 小吉 at 2018年03月09日 09:18
小吉さん、コメントありがとうございます。
なんとなく想像していたのですが、やはりそういうことだったのですね。おくやみ申し上げます。
実景と想いが重なる迫力に、一同気圧された次第です。
Posted by 良福 at 2018年03月09日 16:50
逆縁という不条理の中を歩く眼は、山頭火を感じさせます。
初句だけで、すでに完結しているようにすら思います。

小吉師匠の背中を見て小生も歩きたいと思います。
Posted by 湯児 at 2018年03月09日 18:07
良福さんなら状況を察してくれると思っていました。ありがとうございます。なかなかくにむらに行けず寂しい小吉です。今度また話を聞いてください。

湯児さん、過分なお言葉恐縮です。尊敬する先輩にそのように言っていただいて今日も頑張る力が湧いてきました。ありがとうございます。
Posted by 小吉 at 2018年03月12日 10:00
小吉さん、いつでもいらしてください。たいていヒマにしてますから。
Posted by 良福 at 2018年03月13日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。