さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 店主の部屋 › さあ、今日もはたらくぞ~

2012年12月14日

さあ、今日もはたらくぞ~

さあ、今日もはたらくぞ~今日は金曜日。
おや、誰も来ませんねえ。じゃ、ニュースでも読んでひまつぶし。
ロイターのこのコラムはとてもいいですね。わかりやすい。安倍くんはじめ、インフレ政策論者には読んでもらいたいな。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8BD05D20121214?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2Fjpedpicks+%28News+%2F+JP+%2F+Google+News+Editor%27s+Pick+%29&google_editors_picks=true


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(店主の部屋)の記事画像
タイヤ交換 2025
JAPAN 2025は、捨てたもんじゃない。その2
春彼岸の墓参り
駐車違反 2025
キタキツネ2025
合衆国大統領就任式2025
同じカテゴリー(店主の部屋)の記事
 タイヤ交換 2025 (2025-03-31 00:56)
 JAPAN 2025は、捨てたもんじゃない。その2 (2025-03-29 18:24)
 春彼岸の墓参り (2025-03-21 18:14)
 駐車違反 2025 (2025-03-02 15:37)
 キタキツネ2025 (2025-02-15 03:17)
 JAPAN 2025 は、捨てたもんじゃない。 (2025-01-30 20:47)

Posted by BBQくにむら at 20:02│Comments(3)店主の部屋
この記事へのコメント
たしかにわかりやすかったです。
日本の党首さんたちもこれくらいちゃんと経済政策について説明してほしいですね。
さて投票いこっか…
Posted by 元同僚 at 2012年12月16日 14:50
確かにわかりやすいね。
それにしても、こんなにリフレ派が跋扈する日本になってしまった。
選挙結果で竹中日銀総裁誕生か?とかささやかれてるのも聞こえるし・・・。
Posted by 未定子 at 2012年12月16日 15:14
お二人ともコメントありがとうございます。

緩和してもハイパーインフレなど起きないという人がいますが、今の日本は史上空前の公的債務があることを考えると、歴史上はじめてのことが起きても不思議ではないでしょう。
Posted by 店主 at 2012年12月17日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。