2010年01月14日
これが福笹。

これが「商売繁盛で笹持って来い」の福笹なんだって。二つも入っている。京都のは天然の笹で1メートルくらいある。西宮のはプラスチック製で小ぶりに作ってある。
くにむらの低迷を気にかけて、お参りしてくれたんだね。
かたじけない。
Posted by BBQくにむら at 14:54│Comments(8)
│店主の部屋
この記事へのコメント
僕が大きくなるまで店は存続してもらわないと困ります!
大きな御利益があるように願ってます。
母からの質問です。関西の露天では、「はしまき」という食べ物がありますが、誰か知っていますか。
ちなみに、薄いお好み焼き生地を割り箸にくるくる巻きつけたものです。僕の大好物でもあります。
大きな御利益があるように願ってます。
母からの質問です。関西の露天では、「はしまき」という食べ物がありますが、誰か知っていますか。
ちなみに、薄いお好み焼き生地を割り箸にくるくる巻きつけたものです。僕の大好物でもあります。
Posted by 中継信号 at 2010年01月14日 20:22
「はしまき」は箸巻なんですね。聞いたことはありますが、実物を見たことはありません。美味しそうですね。
くにむらは、もう10年はやりたいと思っていますが、さて、どうなることでしょう。
中継信号くん、早く大きくなっておくれ。
くにむらは、もう10年はやりたいと思っていますが、さて、どうなることでしょう。
中継信号くん、早く大きくなっておくれ。
Posted by 店主 at 2010年01月15日 01:17
はしまき、以前に北広島駅前のお店に売っていて、
なんだろう!?と思って買ってみました。
初めて食べましたが、おいしかった。
まったく違う!と叱られるかもしれませんが
ケンタッキーの「ツイスター」を思わせるいでたち
だったような・・・。
あれは、関西発のメニューだったんですね~。
中継信号くんに、私もいつかお店で逢いたいな。
なんだろう!?と思って買ってみました。
初めて食べましたが、おいしかった。
まったく違う!と叱られるかもしれませんが
ケンタッキーの「ツイスター」を思わせるいでたち
だったような・・・。
あれは、関西発のメニューだったんですね~。
中継信号くんに、私もいつかお店で逢いたいな。
Posted by A子 at 2010年01月15日 23:16
ツイスターに似て非なるものです。
そして関西では店によって少々違います。
僕もやさしそうなA子さんに会ってみたいです。
そして関西では店によって少々違います。
僕もやさしそうなA子さんに会ってみたいです。
Posted by 中継信号 at 2010年01月16日 10:27
やさしい・・・かどうかは甚だ疑問ではありますが、
中継信号くんには、俳句仲間としても
末永く、よろしくお願いいたします(酔いどれ句会)m(_ _)m
中継信号くんには、俳句仲間としても
末永く、よろしくお願いいたします(酔いどれ句会)m(_ _)m
Posted by A子 at 2010年01月16日 15:49
私からひと言。A子さんは間違いなく、誰が見ても、癒し系おばさん(失礼!)です。中継信号くん、会える日をたのしみにしていてください。
Posted by 店主 at 2010年01月16日 18:06
まだまだ若いつもりでおりますので、そこんとこ、ヨロシク(笑)!
Posted by A子 at 2010年01月19日 03:48
やべ・・・そうですよね!
Posted by 店主 at 2010年01月19日 23:01