さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 恵迪寮

2008年10月30日

「かいしきしゃ」。なんと良い響きの言葉だろう。

昨日、チセ・フレップで遭遇した現役の寮生が、くにむらに来てくれた。
いろいろ話は盛り上がり、深夜に至った。せっかくの機会だからと、リーフレットを私に差し出した。
開識社の案内だ。
「おー、かいしきしゃかあ」と、私はうれしくなって声をあげた。
時間のとれるひとは、行ってみてはいかが。
テーマは「北大と北海道のありかた」。                  byくにむら店主


  


Posted by BBQくにむら at 21:31Comments(0)恵迪寮

2008年07月14日

毎年恒例中央ローン宴会’08

7/13(日)、今年も恵迪寮の仲間と中央ローン宴会を行いました。
今年で5回目くらい?ということで秋の士幌ツアーとともに恒例行事になっています。
雨がとても心配されましたが、強力な晴れ男の私と楢戸の力で爽やかな天気となりました。
参加者は、鶴原、久住、楢戸、寒河江、酒井、生水、尾田、増田、増田令嬢、澁谷、遅れて豊崎でした。今年参加できなかった道内外の皆さん、来年はぜひいっしょに楽しみましょう!
(文責・一人親方3号)

  


Posted by BBQくにむら at 10:28Comments(1)恵迪寮

2008年05月15日

「恵迪の森」080515

ねんきん特別不便どの

エンレイソウを撮影できるのが今日しかなかったので、雨だったけど行ってみました。雨が降ると木から落ちてきたいろんなものがついたり、花びらが濡れて曲がったりして、写真的にはいまひとつでしょうか。でも、これで勘弁してね・・(もし万が一、使えるのがあったら言ってください)

  


Posted by BBQくにむら at 14:05Comments(1)恵迪寮

2008年05月13日

「恵迪の森」080513

今日の札幌はすがすがしい五月晴れです。昼休みに、「恵迪の森」と名付けられた旧恵迪寮南寮南側の森に行ってきました。

しばらく前に群生していたエゾエンゴサクがほとんど消え、今はニリンソウの群落になっていて、その中に少しずつエンレイソウが出てきていました。(花の名前、間違っていたらゴメン。なにせ文類なもんで・・)

そしてなんと、「都ぞ弥生」の記念碑のある向かい側の森では、鶯の谷渡りを聞くことができました。(本当にここってキャンパス??という感覚を久しぶりに味わいました・・)さて、ここで一句

恵迪の森の鶯谷渡り (澁谷正志)

  


Posted by BBQくにむら at 13:39Comments(1)恵迪寮