さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


 › BBQくにむら › 店主の部屋 › くにむらのオーディオ環境整備

2024年07月04日

くにむらのオーディオ環境整備

平日のくにむらはとにかくヒマです。

そこで、デジタルデトックスを一旦終了して、ブログに復帰してみます。

BOSE101の専用アンプが壊れてしまって数ヶ月。代用として自作のスピーカーを仮置きして、山水のプリメインアンプでドライブしています。くにむらのオーディオ環境整備
隅っこに置いてあるので音が広がらないです。適正な位置に移動させたいと思います。くにむらのオーディオ環境整備
赤で示した場所に設置しようと計画中。これを実行するには相当な時間と労力を必要とします。完成はいつになるか?

昔のオーディオに関心のある人はほとんどいないでしょう。でも一応書いておきます。自作品のスピーカーユニットはDIATONE P-610MBです。

店主



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(店主の部屋)の記事画像
タイヤ交換 2025
JAPAN 2025は、捨てたもんじゃない。その2
春彼岸の墓参り
駐車違反 2025
キタキツネ2025
合衆国大統領就任式2025
同じカテゴリー(店主の部屋)の記事
 タイヤ交換 2025 (2025-03-31 00:56)
 JAPAN 2025は、捨てたもんじゃない。その2 (2025-03-29 18:24)
 春彼岸の墓参り (2025-03-21 18:14)
 駐車違反 2025 (2025-03-02 15:37)
 キタキツネ2025 (2025-02-15 03:17)
 JAPAN 2025 は、捨てたもんじゃない。 (2025-01-30 20:47)

Posted by BBQくにむら at 23:49│Comments(0)店主の部屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。