第145回酔いどれ句会報告
昨夜、いつもの句会が、ちょっとだけ賑やかに開催されました。
出席者は、山茶花、高丘夕雨、北留2号、泥游、戊瓶、酒多良福の6名、不在選句者は、湯児、鳴兎小吉、ニック・ジャガー、紅帽子、未定子、錆爺、星潮の7名でした。
一人当たり7句選んでいます。
出句者は、山茶花、高丘夕雨、湯児、星潮、北留2号、鳴兎小吉、紅帽子、泥游、酒多良福の9名で、45句が集まりました。
兼題は「発」、または自由題です。
間違い探しとコメントをよろしくね
酒多良福
7紅鶸の群白樺林の余寒 ※ベニヒワ 鳴兎小吉
13祖父よりの発条時計日脚伸ぶ ※ゼンマイ 高丘夕雨
31我もまた縊り残され虐殺忌 高丘夕雨
38夜しじま氷柱の育つ音を聴き 星潮
14大鷲の瞳の中の国後島 鳴兎小吉
20ジョバンニの父いまだ帰らず原発燃ゆ 湯児
30卒論を出し堅雪の道を発つ 泥游
32卒業や下駄箱の名を外す朝 星潮
39ドキドキは昔ときめき今発作 北留2号
43淡雪や十年経ての大余震 鳴兎小吉
9お雛様たまに脇見もしたかろに 紅帽子
18すべて手遅れさファドばかり聴く春の夜 湯児
25発育の遅き初孫春浅し 鳴兎小吉
29ラジオから合格発表春の雪 星潮
40始発駅ボックス席に春陽射す 泥游
42発つ朝のさやけき光深雪路 酒多良福
45日脚伸び雪割る人のあちこちに 泥游
2雪渡りうさぎの跡はどこまでも 北留2号
3痩せ氷柱明日は嵐と伝え聞き 高丘夕雨
6寒戻る落とし忘れた水道栓 北留2号
15早春のきらめき集め十勝川 山茶花
17アベアキエスガセイゴウと深き闇 酒多良福
27発熱し病院行けぬ不条理 紅帽子
28始発バス街灯の下息白し 酒多良福
33発条生きてあり雪の森へと牝鹿 湯児
44発寒の地のぬかるみや多喜二の忌 山茶花
1宇野総理思えば潔かったなあ 紅帽子
10春嵐人のまばらな映画館 山茶花
11低気圧過ぎて歩道は乱氷帯 酒多良福
23音だけのヘリコプター往く雪曇り 湯児
26身の内に不滅の標寒北斗 高丘夕雨
35緊急事態宣言発出寒禽かしまし 鳴兎小吉
36原発の電気を使うまだ使う 酒多良福
41聖者の日もらえもしないチョコ探す 北留2号
4闇汁や憂き世は滾る一つ鍋 高丘夕雨
5出句前発奮するも遅過ぎた 紅帽子
8銀河ステーション発の行先告げよ雁 湯児
12誕生日がバレンタインデー倍返し 星潮
16一面の雪原遥か恵庭岳 泥游
19発信源何処なりや朧月 泥游
21雪の果て遅発の駅の券売機 山茶花
22雪解けのホームに発車のベル響く 北留2号
24飲み会に来ないのパパに言っちゃうぞ 紅帽子
34蒼き屋根初春の雨の北大寺※しょしゅん 山茶花
37多喜二忌ぞ築地署へ放尿あかんべえ 星潮
以上です。
関連記事