第87回酔いどれ句会清記表
今日は桜に雪です。びっくり。
さてさて、いつものように、泥游さんに清記表を作ってもらいました。
不在選句をお願いします。
句会同人の方に限らせていただきます。
59句あります。
8句選んでください。
選句結果はコメント欄に記入し、できれば選評も書いてくださいね。
良福
1 青空に抜ける歌声ひばりかな
2 揚雲雀ひねもす眺め居る我や
3 慎重派うちの金魚は仰向け寝
4 桜咲いたばかりじゃないか雪降るな
5 母の手を離し駆け出す一年生
6 昭和懐かし「ひばり」にも食堂車
7 高く鳴く雲雀目で追い野良仕事
8 背広など着ていられるか春の雨
9 甘酒を持たり両手に花の雨
10 カラス一人つがいの鴨をチラ見する
11 同じ町雲雀を探す余裕かな
12 心湧くひばりが丘で待つ女(ひと)よ
13 合掌の老婆小さしなゐの春 ※なゐは地震
14 虫の声誰が名付けた草雲雀
15 雨雲や桜(はな)散らせよと押し寄せる
16 うわ俺もあの社のクルマ乗っていた
17 仰ぎ見れば首の痛みに揚げ雲雀
18 輝ける川面のむこう雲雀待つ
19 春霞いえ黄砂です雲雀鳴き
20 蓙(ござ)のうえ花降る昼餉ちらし寿司
21 青空の雲雀はいずこ黄砂降る
22 素直にがついた嬉しさホンマかね
23 雲雀見上げ雲に吸われし定期便
24 軽やかに開け放す窓春暮るる
25 雲雀鳴く青空広がれ被災地に
26 髪そよぐ初夏の匂いを身にまとい
27 明日咲くか桜のつぼみ夕映えて
28 雲雀翔ぶ虹越え高く唄いつつ
29 霞む空花壇に水遣る人の居り
30 河川敷早水の音雲雀かな
31 青空に心が折れる春の風邪
32 雲雀の巣どこにあるのか親の声
33 雲雀揚がる合格電にしてもいい
34 春の風いつもより長く眠る猫
35 雪解した藻岩に赤き陽の沈む
36 笑う子のほっぺの辺り風光り
37 揚げ雲雀フライドヒバリじゃないんだなぁ
38 がんばればいいことあるさ揚雲雀
39 朧月犬の遠吠え胸騒ぎ
40 若武者のこれが試練か星遠く
41 初桜冷たき雨と風に立ち
42 制服の袖指にまで初ひばり
43 名ばかりのウサギ小屋並ぶひばりヶ丘
44 三文の得と思えり朝雲雀
45 ヨガで無理思わず放屁ジム休む
46 足袋脱ぐも体投げ出し花疲れ
47 揚げ雲雀騒がしいのに眠くなり
48 麦の丈雲雀が迷う帰り道
49 繋ぐ手と大きなスキップ新入生
50 花咲けど薄着の夜の寒さかな
51 涼風や雲雀野に啼く雨上がり
52 恩赦から兵舎に変わる入社式
53 長散歩ひばりの声に励まされ
54 白鳥を磨きてやみぬ春の雨
55 それぞれに思う人あり春爛漫
56 朝一番青空高く雲雀かな
57 枝先に雲雀声立つ朝日かな
58 耳すまし音に聞き入る春の森
59 澄空や梢伸びゆき雲雀立つ
以上です。
関連記事